警備業 高齢者の活用に向けたガイドラインの策定について
(一社)全国警備業協会 ホームページにおいて
「警備業 高齢者の活用に向けたガイドライン」が公開されました。
高齢者の活躍に向けたガイドライン | 一般社団法人 全国警備業協会 (ajssa.or.jp)
(一社)全国警備業協会 ホームページにおいて
「警備業 高齢者の活用に向けたガイドライン」が公開されました。
高齢者の活躍に向けたガイドライン | 一般社団法人 全国警備業協会 (ajssa.or.jp)
ホームページの更新について
令和5年11月2日現在
会員専用ページ
退会会社 1社(10月31日付)
おおさかまもる通信(vol.105)
令和4年度労働災害調査実施報告
を掲載しました。
〇 委員会委員長・担当理事名簿を更新しました。(経済担当理事)
〇 加盟会社 新入会員3社
〇 会員専用ページ
【入会】
令和5年8月28日付
令和5年8月28日付(賛助会員)
【大警協週間ニュース】
1034号(R5.8.29~)
定款・規程等1
・役員選任規程(R5.8.28改正)
・支部組織規程(R5.8.28改正)
規程等5
・(一社)大阪府警備業協会青年部会則(令和5年6月15日改正)
を掲載しました。
厚生労働省労働基準局安全衛生部労働衛生課長から(一社)全国警備業協会を通じ
熱中症予防対策の徹底について周知依頼がございました。
職場における熱中症による死傷災害の発生状況(速報値)では
7月までの死傷者数計が過去2番目の多さ、7月単体では最多となっており、
今後も平均気温が平年より高い見込みであると予想されています。
下記のリンク等を活用いただき、職場における熱中症予防対策に
ついて一層の取組みを進めていただきますようお願い申し上げます。
<参考リンク>
〇 厚生労働省:職場における熱中症予防基本対策要綱の策定について
〇 厚生労働省:令和5年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」
〇 環境省:熱中症警戒アラート
<協会リンク集>
関連リンク 熱中症予防対策
以上
2023/08/10 お知らせ
2025年日本国際博覧会協会から「警備業務の一般競争入札について」が公告されました。
リンク先 (2025年日本国際博覧会協会HP内)
契約情報 2023.08.09『2025年日本国際博覧会 警備業務の一般競争入札について』
以上
大阪府警察からのお知らせ
令和5年10月2日(月)から
生活安全課での許認可の申請・届出の受付時間が
平日の朝9時から午後5時までに変更されます。
詳しくはこちら(大阪府警察ホームページ)をご覧ください。
令和5年7月7日付
〇協会役員
〇委員会委員長・担当理事名簿
について更新しました。
令和5年6月23日(金)午前9時45分頃~ 行っておりましたサーバーメンテナンスが完了いたしました。
令和5年6月8日(木)・6月9日(金)防犯防災総合展 2023 場所 インテックス大阪 3号館 協会活動の紹介と「大阪まもる君」の着ぐるみを活用しての防犯防災の啓発活動を行いました。 当協会から 防災支援対策委員会 塩田委員長、未来改革広報特別委員会 尾崎委員長 、 中谷理事、ひまわり会若林部会長、青年部 奥谷部会長を含む延べ 27 名が参加しました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府警察のレスキュー車 (災害救急資材車) |
国土交通省 近畿地方整備局 の照明車(ポール式) |
自衛隊の「まもる君」と 当協会「大阪まもる君」との Wまもる君 記念撮影! (陸上自衛隊 中部方面隊様) |